メールのポイントを換金したり、懸賞で賞金が当たったときに、普通の銀行だと振り込み手数料が100円〜300円は取られてしまいます。 これは大きいですよね。せっかく、ちまちま貯めたポイントなんかが振り込み手数料であっという間に消えちゃうわけですから。 また、メール受信や懸賞サイトによっては、振り込み指定の銀行がネットバンクになってることが多いです。 そこでネットで内職を始めるには、振り込み手数料が格安なインターネットバンクが必要です。 ネットバンクの一番の特徴は、店舗を持たないということです。そのため営業経費が一般の銀行に比べてかからず、 その分を預金者のサービスにまわせるというわけです。またインターネットを使った取引なので、24時間いつでも瞬時にお金のやりとりができます。 初めて経験した時はそのスピード感に驚きました。 ちなみに私が使っているのは、イ−バンク銀行です。ここは口座維持手数料がかからないので、気軽に口座が開けます。 振り込み手数料もイーバンク銀行同士なら無料というのも大きいメリットです。金利も一般の銀行よりかなり有利ですので、おすすめです。 詳しいことは、イ−バンク銀行を徹底研究!に書いていますので、参考にしてください。 |
|
イ−バンク銀行は、ネットで集めたポイントの換金や、ショッピングやネットオークションの支払いに便利なネットのおサイフ銀行です。Yahoo Japan!の指定銀行で、口座開設者は100万人を突破。口座開設はネット上でカンタンに行えます。
また、全国の郵便局、セブン銀行で入出金可能な |
ジャパンネット銀行 |
ジャパンネット銀行はネットバンクの老舗です。ここも、ネットで集めたポイントの換金や、オークションなどに対応しています。口座維持手数料が105円(消費税含む)/月掛かるのですが、ロ−ン契約や一定の振込みなどの条件で無料になります。 お小遣いサイトによってはジャパンネット銀行のみ対応のところもあるので、できればイ−バンク銀行と併せて口座を開設したほうがいいでしょう。 |